2013年の秋にオープンした当宿 ゲストハウスひつじ庵、
営業をしながらオーナーである私 のり が駆けずり回った桜の名所の写真をブログ記事にまとめています。
有名どころから隠れた穴場の桜までかなりの数になります。
それぞれ写真を撮った日を明記してますので、開花の時期の参考にしてもらえるといいかなと思います。
例えば、河津桜は今年は2019年に比べて5日遅いから、祇園白川の枝垂れは○○日ころだなとかそんな風に予想してもらえるといいと思います。
2022年 桜のシーズンに 撮りまくった桜の名所の写真のまとめですよ。
有名どころから穴場まで。
よくもまぁ宿を一人で運営しながらもここまで行ったよなって思います。
新規で行ったところも少しはありますが、ほとんどが何度も行っているところ。今年は行かなくてもいいだろうと頭では思っていても、結局春の便りが入ってくると桜にそそのかされるというか。
単純に見たいからとかそういうのとは別に、少しでもゲストさんの満足度をあげるため、無理やりにでもお出かけし、リアルタイムで桜の開花状況を把握して、ゲストの趣向や性格に合わせて、チェックインの時などにゲストに情報提供をしたりします。
そんなオーナーが運営している宿です。
桜観光に来られる方は、当宿ゲストハウスひつじ庵にご予約を(^^
さて、2022年の京都の桜データとしては
3月24日:開花宣言
3月30日:満開宣言
となっています。
上記は京都の基準木となっている二条城のソメイヨシノの情報ですが、
京都の桜観光の目安となる日程を書き出すと以下になります。
おおよその目安にしてください。
3月16日:
旧成徳中学校の春めき桜見頃
淀水路の河津桜見頃
3月27日(開花宣言から3日後):
京都御苑の枝垂れ桜見頃
3月30日
ソメイヨシノ各地で満開
4月6日(満開宣言から7日後):
半木の道 紅枝垂れ見頃
4月8日(満開宣言から9日後):
哲学の道の花筏
仁和寺御室桜満開
では、順次 桜の写真をあげていきますのでお付き合いを。
2022年の京都の桜情報(3月編)の続きとなります。
4月も桜観光をがんばりまくったので、最後まで読んでください。
前回も書きましたが、
京都の桜観光の目安となるデータをまず書いておきますね。
3月16日:
旧成徳中学校の春めき桜見頃
淀水路の河津桜見頃
3月24日:
開花宣言
3月27日(開花宣言から3日後):
京都御苑の枝垂れ桜見頃
3月30日:
満開宣言。ソメイヨシノが各地で満開。
4月6日(満開宣言から7日後):
半木の道 紅枝垂れ見頃
4月8日(満開宣言から9日後):
哲学の道の花筏
仁和寺御室桜満開
では、順次 京都の四月の桜の写真を、
名所、定番、穴場、お勧めどころを大量の写真と共にアップしていきますのでお付き合いを。
2022年3月16日、突然22度まで気温が上がって暖かくなった日、
春の便りが入ってきましたので、京都の早咲きの桜を見に行ってきましたよ。
この日は、旧成徳中学校の北、淀水路の河津桜、三条大橋の西側の桜に行きました。
2019年4月6日、天気のいい土曜日、人の多い京都の桜の名所を避け、穴場スポットを巡ったこの日、養源院や智積院のあとに、女子大の前の桜並木に誘われるようにしてやってきたここ豊国廟。
観光マップで、ここの存在は知っていましたが、京都に住んで約十年、初めて訪れました。
2015年、私(ゲストハウスひつじ庵のオーナーのり)が京都の桜の名所にいったときの写真をアップします。
2015年は3/20頃の一条戻ばしの河津桜で始まり、4/2頃がソメイヨシノの満開、続いて仁和寺の遅咲きの桜 御室桜が4/10ころに満開。そのあと各地の八重桜などがしばらく残り、4/29の現在は比叡山でもまだ桜が咲いているようです。
京都では1か月にわたってどこかで桜が見られます。
私も最新の開花状況などをチェックするため、満室続きの連日 掃除を必死で終わらせ、桜観光、帰ってきて布団を取り込み、4時からチェックインとあわただしい日々でした。その分、ゲストさんにリアルタイムの情報を提供できたかなと思ってます。
今年は4/2に満開を迎えて快晴の日だったあとは、しばらく雨とか曇りが続き、結構無慈悲な年でしたが、ゲストさんは結構楽しんでくれたようです。
では私が訪れた順に写真をアップしていきます。来年の宿泊日や桜観光の参考にしてくだされば幸いです。