京都ゲストハウスひつじ庵 KYOTO GUEST HOUSE HITSUJI-AN
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
  • -ENGLISH-
  • -中文-
  • Tシャツ販売
07日 8月 2021

【東寺】チームラボによる光の祭インカラミに行ってきましたよ【ライトアップ】

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

2021年8月6日、東寺のライトアップ

チームラボによる「光の祭 インカラミ」に行ってきましたよ。

 

19:00から入場なのですが、オリンピック見てたので少し出遅れました。

入場料は1600円(ちなみに土日祝日は2200円)です。

コロナで全然ゲストさんがいないのでこの出費は痛い…。

 

入場券は、すぐに買えました。

 

10分程並んでから入場。温度検査と消毒。

チケットの半券は自分でちぎりスタッフの持ってるかごに入れる形式。

その時の半券を見ると多くの人が事前にローソンで買ってたようです。

謎にぐるぐる歩かされ7分ほどかかって会場へ。

 

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

チームラボお得意の卵型の光の照明。刻々と色が赤青緑などと変化します。

柔らかい素材でできておりポンポンできます。

 

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

しばらくすると五重塔が見えてきます。

動く格子状の光のラインが投影されています。

 

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

通常仏像が展示されている金堂と講堂はこのようにプロジェクションマッピングが投影されてます。綺麗です。

 

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

ぐるっと廻り、五重塔の前まで来ました。

この塔のライトアップは絵になりますね。

 

【東寺】チームラボ・光の祭インカラミ

ぐるーと周り最後の出口付近でこの写真の景色、

ここは絶好の撮影ポイントだと思いますが、

ここに来るまでで色々ゆっくりとしていたら、もう21:00過ぎていて、立ち退くようにせかされます。構図とか検討する時間もなく、なんとか一枚 そこそこの写真がこれ。

木に投影される色が刻々と変わるのでなかなかうまく撮れませんねぇ(^^;

 

さて、入場は結構混雑してましたが、会場が広いのもあって それほど人は気にならなかったですね。

チームラボは以前は下鴨神社で同様のライトアップやってましたが、東寺では初めてではないかな?

なかなか綺麗ですので、お時間のある方はどうぞ。

 

 

 

 

■東寺(チームラボのライトアップ)へのアクセス

【名称】真言宗総本山東寺(教王護国寺)

【住所】京都市南区九条町1

【アクセス】

  電車)JR京都駅より徒歩15分

  バス)「東寺南門前」「東寺東門前」「九条大宮」「東寺西門前」下車

 

【展示名】チームラボ東寺光の祭TOKIOインカラミSolo Exhibition

【期間】8/6から9/19

【休み】8/20、8/21、9/5

【時間】19:00入場、21:00閉場

    (9/6からは18:30開始)

【公式HP】https://www.teamlab.art/jp/e/toji/

 

 

■あわせて読む。

→狸谷山不動院の火祭りに行ってきましたよ

→西本願寺ライトアップ2017(西本願寺花灯明)に行ってみた

→京の七夕・二条城ライトアップに行ってきました(2017)

→【京都】二条城アートアクアリウム城に行ってきました2017

→「二条城ライトアップFLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきました。

 

 

************

京都ゲストハウスひつじ庵

住所: 京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

オープン: 8:00-11:00,16:00-21:00

 

tagPlaceholderカテゴリ:

京都ゲストハウスひつじ庵

【Address】京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

 

【Tel】075-203-0161

※宿主は電話嫌いですので、電話対応は不機嫌です。メールの方が良いと思います。

※電話での予約申し込みは不可。

※最近はほぼ電話をとりません。

 

【Reception Open】

8:00~11:00 16:00~21:00

 

【E-Mail】

info@hitsuji-an.com

 

【facebook】

https://www.facebook.com/hitsujian

 

その他の地域のGH


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Guesthouse HITSUJI-AN
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 京都トレイル
    • 研修旅行
    • 京都の桜
    • 京都の紅葉
    • 京都観光
    • 日帰り観光
    • 京都祇園祭
    • ひつじのグルメ
    • その他
  • -ENGLISH-
    • Rooms
    • Reservation
    • Access
  • -中文-
    • 房間·價格
    • 空房狀況 & 預約
    • 交通方式
  • Tシャツ販売
  • トップへ戻る
閉じる