京都ゲストハウスひつじ庵 KYOTO GUEST HOUSE HITSUJI-AN
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
  • -ENGLISH-
  • -中文-
  • Tシャツ販売
01日 11月 2019

【京都】紅葉ライトアップ(夜間拝観)一覧【2019年】

京都の紅葉ライトアップ

2019年 京都の紅葉の名所のライトアップ(夜間拝観)をまとめましたよ。

ひょっとしたら誤情報とかもあるかもしれませんので、行かれる際は 再度公式ページ等でご確認ください。

 

■東山エリア

〇清水寺ライトアップ

【期間】2019年11月16日~12月1日

【時間】17:30~21:00(受付終了)

【料金】400円

【HP】http://www.kiyomizudera.or.jp/

※11/18~12/1特別公開の成就院庭園は別途600円が必要

まだ本堂は工事中だが、逆にそれは今だけの光景。

 

 

〇高台寺ライトアップ

【期間】2019年10月25日~12月15日

【時間】17:00~22:00(受付終了21:30)

【料金】600円

【HP】https://www.kodaiji.com/event.html

 庭園内の池が鏡面になり非常に美しい。

 高台寺 特別展「マリオ・デル=モナコの世界、ルカ・ガリレオの世界」

 圓徳院「禅寺体験ことはじめ」

 

 

〇青蓮院ライトアップ

【期間】2019年10月25日~12月1日

【時間】18:00~22:00(受付終了21:30)

【料金】800円

【HP】http://www.shorenin.com/

庭に青を基調とした星のようなライトアップ。

ライトアップされた竹林も綺麗です。

 

 

〇知恩院ライトアップ

【期間】2019年11月1日~12月1日

【時間】17:30~21:30(受付終了21:00)

【料金】800円

【HP】https://www.chion-in.or.jp/special/lightup_aut/

国宝「御影堂」や、日本最大級の木造二重門である「三門」、庭園「友禅苑」など境内各所をライトアップ。 「三門」では、柱に「南無阿弥陀仏」の文字をプロジェクションロゴライトで投影し、階段には和傘を置いてライトアップ。

また「方丈庭園」を9年ぶりに夜間特別公開。11/23~12/1は夜間限定のお茶席あり。

三門の下で「おてつぎフェス2019-HAND TO HAND-」というお坊さんによるバンドやブレイクダンスなど。

「聞いてみよう!お坊さんのはなし」 気さくなお坊さん達とプチお寺体験。Instagramで「ナムい!フォトコンテスト」も開催。

 

 

〇南禅寺 天授庵ライトアップ

【期間】2019年11月15日~30日

【時間】17:30~20:45(受付終了)

【料金】600円

 天授庵は、禅寺のなかで最も高い格式を有する臨済宗南禅寺派大本山・南禅寺の塔頭。細川幽斎の菩提所で見事な庭園をライトアップ。

 京都の紅葉ライトアップ 南禅寺天授庵

 

〇永観堂ライトアップ

【期間】2019年11月6日~12月4日

【時間】17:30~21:00(受付終了20:30)

【料金】600円

【HP】http://www.eikando.or.jp/

“モミジの永観堂”として名高い東山の古刹。

京都屈指の紅葉の名所、全山に約3千本あるといわれる紅葉の木、ライトアップされた木々が放生池に映りこむ様子は幻想的。

 京都の紅葉ライトアップ 永観堂もみじ

 

〇将軍塚青龍殿ライトアップ

【期間】2019年10月25日~12月1日

【時間】17:00~21:30(21:00受付終了)

【料金】500円(昼夜入れ替え制ではない)

【HP】http://www.shogunzuka.com/

青龍殿のなかの「青不動」が有名。

青龍殿には清水寺の舞台の五倍近い大きさの大舞台があり京都市内を一望できます。庭園には220本のもみじが植えられています。

 

 

〇金戒光明寺ライトアップ

【期間】2019年11月4日~12月8日

【時間】17:30~21:00(20:30受付終了)

【料金】800円

【HP】https://www.kurodani.jp/lightup_aut/

立派な山門、墓地にいらっしゃるアフロ石仏もお忘れなく。

 

■嵯峨・嵐山エリア

〇嵯峨野トロッコ列車

【期間】2019年10月中旬~12月上旬(予定)

【時間】17:09 トロッコ嵯峨駅発

    17:40 トロッコ亀岡駅発

※臨時列車を運行(10月の水曜日を除く)

【料金】620円(片道乗車券)

 

 

〇大覚寺ライトアップ

【期間】2019年11月8日~12月1日

【時間】17:30~20:30(受付終了20:00)

【料金】500円

【HP】http://www.daikakuji.or.jp

本堂および大沢池周辺の広大なエリアをライトアップ。

放生池の水面に映し出される心経宝塔や、勅使門前の白砂の上に浮かび上がる嵯峨菊。

 

 

〇宝厳院ライトアップ

【期間】2019年11月8月~12月1日

【時間】17:30~20:30(受付終了20:15)

【料金】600円

【HP】http://www.hogonin.jp/

天龍寺開山、夢窓国師の法孫である策彦禅師の作庭とされる宝厳院の庭園をライトアップ。

 

■洛中・洛北・他

〇二条城ライトアップ

【期間】2019年10月26日~12月8日

【時間】17:30~22:00(入場開始 17:45 / 最終入場 21:00)

【料金】1,400円

【HP】 https://flowers.naked.works/2019nijo-jo/

イベント名は「世界遺産登録25周年記念 FLOWERS BY NAKED 2019 ー京都・⼆条城ー」。プロジェクションマッピングなど。庭園のライトアップもあります。

 

 

〇宝泉院ライトアップ

【期間】2019年11月2日~12月1日

【時間】17:50~21:00(受付終了20:40)

【料金】800円

【HP】 https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/2892/

院内の「額縁庭園」が見事。抹茶もいただけます。

 

 

〇貴船もみじ灯篭

【期間】2019年11月2日~24日

【時間】夕暮れ~21:00頃(貴船エリアは20:30まで)

【料金】神社拝観は無料

【HP】http://momiji-tourou.xii.jp/

貴船神社では境内をライトアップ。

叡山電車の市原~二ノ瀬駅間の250メートルにわたる区間が「もみじのトンネル」となり、期間中ライトアップ。電車がこの区間を通過中はスピードを落とし 車内の明かりも消えます。

 

 

〇北野天満宮ライトアップ

【期間】2019年11月9日~12月8日

【時間】日没~20:00(受付終了)

【料金】1,000円(茶菓付)

【HP】http://kitanotenmangu.or.jp/index.php

 御土居周辺の350本のもみじ。

 

 

〇妙心寺退蔵院ライトアップ

【期間】2019年11月16日~12月1日

 【時間】[夜一部]17:30~19:00

    [夜二部]19:00~20:30 ※ 夜間は週末のみ開催

【料金】1名様 夜5,500円(特別拝観料・お食事代含)

【HP】http://taiken.onozomi.com/2019au/

※各回約35名限定、イベント専用サイトからの予約制、雨天決行

(夜間は特別拝観の予約者のみ入場可)

 

 

〇曼殊院ライトアップ

【期間】2019年11月1日~30日

【時間】17:00~20:00(受付終了19:30)

【料金】600円

 

 

〇東寺ライトアップ

【期間】2019年10月26日~12月8日

【時間】18:30~21:30(受付終了21:00)

【料金】1,000円

 

 

〇梅小路公園ライトアップ

【期間】2019年11月15日~12月1日

【時間】17:00~21:00(受付終了20:30)

【料金】400円

 

 

〇醍醐寺ライトアップ

【期間】2019年11月15日~12月1日

【時間】18:00~20:50頃(受付終了20:10まで)

【料金】1,000円

【HP】http://www.daigoji.jp

醍醐寺の下伽藍(金堂・五重塔・林泉など)ライトアップ

※特別事前予約拝観券は事前申込制。

 

〇隋心院ライトアップ

【期間】2019年11月15日~12月1日

【時間】18:00~20:30

【料金】700円

【HP】http://www.zuishinin.or.jp/

 

 

 

■あわせて読む。

→このブログ記事を書いたひつじ庵のホームページ

→【京都】紅葉の嵐山(大河内山荘・愛宕念仏寺)に行ってきましたよ

→【2018年京都紅葉】宝厳院・厭離庵・常寂光寺に行ってきましたよ

→【2018年京都紅葉】圓光寺に行ってきましたよ【地蔵さんかわいい】

→【2018年京都紅葉】高雄・神護寺に行ってきましたよ

→二条城ライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきました。

→【2017京都紅葉】一休寺に行ってきましたよ

→【2017秋の京都】紅葉色づき始めの金戒光明寺と真如堂

→【2017京都紅葉】頂妙寺のイチョウを観てきました

→【2017京都紅葉の旅】大原三千院に行ってきましたよ

→【2017京都紅葉の旅】苗秀寺に行ってきましたよ

 

→【2017京都紅葉の旅】神蔵寺に行ってきましたよ

→【京都トレイル】高雄から紅葉見ながら歩いてきましたよ

→ひつじ庵オーナーの旅行記リスト

 

 

************

京都ゲストハウスひつじ庵

住所: 京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

オープン: 8:00-11:00,16:00-21:00

 

tagPlaceholderカテゴリ: 2019, 京都の紅葉

京都ゲストハウスひつじ庵

【Address】京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

 

【Tel】075-203-0161

※宿主は電話嫌いですので、電話対応は不機嫌です。メールの方が良いと思います。

※電話での予約申し込みは不可。

※最近はほぼ電話をとりません。

 

【Reception Open】

8:00~11:00 16:00~21:00

 

【E-Mail】

info@hitsuji-an.com

 

【facebook】

https://www.facebook.com/hitsujian

 

その他の地域のGH


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Guesthouse HITSUJI-AN
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 京都トレイル
    • 研修旅行
    • 京都の桜
    • 京都の紅葉
    • 京都観光
    • 日帰り観光
    • 京都祇園祭
    • ひつじのグルメ
    • その他
  • -ENGLISH-
    • Rooms
    • Reservation
    • Access
  • -中文-
    • 房間·價格
    • 空房狀況 & 預約
    • 交通方式
  • Tシャツ販売
  • トップへ戻る
閉じる