京都ゲストハウスひつじ庵 KYOTO GUEST HOUSE HITSUJI-AN
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
  • -ENGLISH-
  • -中文-
  • Tシャツ販売
23日 5月 2018

オープンしたばかりの神乃珈琲 京都店に行ってきましたよ

「神乃珈琲 京都店」外観

2018年5月23日に新しくオープンした「神乃珈琲 京都店」 に行ってきましたよ。

全国展開している「ドトールコーヒー」さんの新業態、

関西初進出!本日オープンしたばかりでまだ開店祝いのお花が飾られてますね。

 

2017年に「ファクトリー&ラボ 神乃珈琲 学芸大学店」が第一号店。2017年、銀座店もオープンし、今回 京都店は3号店となります。「日本人の味覚に合うプレミアムコーヒー」を提供するそうですよ。

 

読み方は「カンノコーヒー」となります。私、最初は「カミノコーヒー」と読んでました…。

場所は錦市場がある錦小路通と高倉通の十字路を南に2分ほど歩いたところ。

大丸さんの東隣ですね。地下鉄「四条」駅から徒歩4分ほどでしょうか。

 

これが「神乃珈琲 京都店」の外観です。

京都の街並みに配慮した 縦の格子がついたファサード、なかなかカッコいいですね。

 

あ、言い忘れましたが私は「京都ゲストハウスひつじ庵」オーナーの のり(@hitsujian)です。

それでは近づいてみましょう。

 

■「神乃珈琲 京都店」の店舗外観

「神乃珈琲 京都店」外観暖簾ロゴ

ロゴがカッコいいですね。麻でできた暖簾です。和の感じが出ててとっても良いですね。

しかし、当宿「ゲストハウスひつじ庵」をオープンした時も 麻の暖簾でしたが、これ、必ずボロボロになりますよ…。

(お客さんのカバンの端とかにひっかかりほつれてくる、さらに一度 切れ目が入ると そこにさらに引っ掛かりやすくなり裂けます)

いつまでこの暖簾が 綺麗でいられるか(^^;

 

「神乃珈琲 京都店」フードとかき氷の食品サンプル

店の前に置かれている食品サンプル。

外国人にもわかりやすいですよね。

かき氷、コーヒー、スパゲティ、サンドイッチの食品サンプルがあります。

値段も表示されていて親切です。

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表

店の前にメニュー表も置いてあります。

これが「神乃珈琲 京都店」のメニューです。

全部ではないですが メニューの英語表記もされています。

縦書きのところは縦にアルファベットを並べてます(無茶しますね)。

 

■「神乃珈琲 京都店」の店内へ

「神乃珈琲 京都店」店内入口

さて暖簾をくぐって中へ。

木目調の内装、間接照明で高級感ある大人な落ち着いた空間です。

すぐに二階に上がる大きな階段があります。

 

「神乃珈琲 京都店」店内 照明

入口の天井には和な照明が。

これって和傘の技術でつくられた照明だったような。結構ひとつひとつが凄いお値段だと思います。

 

二分ほど待った後、一階の奥に通されました。

 

「神乃珈琲 京都店」一階店内

二人掛けのテーブルが並んだ細長い空間になってます。

一番奥にある四人席の手前の席に 入口方向をみて座りました。

本日オープン初日だからか、高級店だからか、平日(水曜日)の昼間だからか すこし年齢層が高めのマダムが多かったですね。

店員さんの服装や接客態度が 高級レストランのような丁寧な対応…、

モンベルの登山用のズボンにサンダルという格好で来店してすいません(^^;

 

■「神乃珈琲 京都店」のメニュー表(ドリンク・フード・デザート)

「神乃珈琲 京都店」メニュー表

これが「神乃珈琲 京都店」のメニュー表。

高級感ありますね。

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表 ブレンドコーヒー

ホットの珈琲は「陽煎(ひいり)」と「月煎(つきいり)」という名前が付けられた二種類のブレンドがあります。どちらも700円(税抜)

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表ドリンク

アイス珈琲 700円。

ウインナー珈琲 850円

コクのカフェ・オレ750円

抹茶ミルク850円

ダージリン紅茶750円

ロイヤルミルク紅茶850円

生絞りオレンジ850円

ビール一番搾り750円

 

珈琲が飲めない人(お腹が緩くなる人)もいますので、珈琲以外のドリンクメニューがあるのはありがたいですね。

ビールまであるのが驚きです。

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表ケーキ・デザート

デザートのケーキも充実。

どれも美味しそうです。

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表フード、サンドイッチ・パスタ

ランチメニューはサンドイッチとパスタ。

サンドイッチは1080円と結構なお値段。

パスタは1280円と1380円、これもそれなりのお値段しますが美味しそうですね。

 

あとで調べたところですが、

京都店限定としてオープン8時から11時までは、モーニングとしてドリンク料金でトーストとゆでたまご、サラダが無料となるそうです。

京都に来るゲストさんはイノダコーヒーで1200円くらいのモーニングを食べることをはじめから計画してくる人もいるので、これからは神乃珈琲のモーニングも候補に入れてみては?と思います。

 

「神乃珈琲 京都店」メニュー表 かき氷と和三盆糖のパンケーキ

和三盆を使ったかき氷もあります。

ボリュームあって夏には人気が出そうですね。

 

さて、お昼は もう食べた後だったのでデザートを選びます。

写真に惹かれて、「和三盆糖のパンケーキ」のセット1180円にしました。

ドリンクはアイスコーヒーを選択。

 

「神乃珈琲 京都店」アイスコーヒー

オーダーして15分後、アイスコーヒーが運ばれてきました。

錫(すず)でしょうかステンレスでしょうか?おしゃれな容器に入ってます。

和風のお盆に載っててかわいいですね。

ミルクとシロップがついてます。

 

「神乃珈琲 京都店」アイスコーヒーと和三盆糖のパンケーキ

珈琲の写真をいろんな角度で撮っていたころ「和三盆糖のパンケーキ」が運ばれてきました。

 

オーダー時に「20分ほどかかりますが よろしいですか?」と言われてましたが、

19分かかりました。

でも店内がおしゃれで 椅子も高級感あり座り心地も良く、この待ち時間は全く問題なし。

 

「神乃珈琲 京都店」パンケーキ

パンケーキは、初めに載ってる粉砂糖とバターで1/3 くらいを食べ、次の1/3をシロップをかけて…残りの1/3を付いてきたクリームを載せて食べました。

しっとりふわふわ上品な味で宜しかりけり。

 

ナイフとフォークは18-8ステンレスのサテン仕上げで高級感あって これもまた良し。

 

「神乃珈琲 京都店」1階 奥のテーブル席

ちなみに1階の 一番奥の席はこんな感じになっております。

さすが「ドトールの最高位ブランド」と銘打っているだけあります。

赤いビロードのソファ生地に窓もあって、豪華列車のコンパートメントみたいですね。

一番奥なので落ち着いた時間が過ごせそうです。

 

一階 二階あわせて68席だそうです。次回は二階に行ってみたいです。

 

「神乃珈琲 京都店」サイフォン

最後に会計するレジの横(つまり入口の近く)でコーヒーを淹れているのが見れます。

ずらりと並んだ 器具がなんだかカッコいいですね。

 

「神乃珈琲 京都店」サイフォンで淹れているところ

直火焙煎で焙煎した豆を、オーダーごとにサイフォンで淹れて高温で短時間で抽出する…そうですよ。

 

ちなみに私はドトールでアルバイトしたことがありますが、あちらは機械任せでスピード重視な感じですね。

こちらは、まったく違うコンセプト、本格派です。

 

安くて手軽な珈琲屋さんもいいですが、たまにはちょっと贅沢な非日常を味わいたいときに また伺いたいですね。

とっても素敵なお店でした。

 

■「神乃珈琲 京都店」の動画

簡単な動画ですが、「神乃珈琲 京都店」の外観と店内の様子を

youtubeにアップしましたよ。

 

 

■「神乃珈琲 京都店」へのアクセス

「神乃珈琲 京都店(かんのこーひー きょうとてん)」

【住所】京都市中京区高倉通錦小路下ル帯屋町591

【営業】8:00〜20:00

【電話】075-241-3008

【URL】http://www.kannocoffee.com

 

■あわせて読む

→新商業施設「SUINA室町」に行ってきました

→京都タワーサンドKYOTO TOWER SANDOに行ってみた

→京都の町家でビールが飲めるスプリングバレーブルワリーに行ってみた

→新風館(ACE HOTEL アップリンク京都)に行ってきましたよ

→オシャレ過ぎるGood Nature Stationに行ってきましたよ

→Shake Shack(シェイクシャック)京都四条烏丸店に行ってきましたよ。

→まるKさんインタビュー~パン屋・カレー屋・うどん編

  

 

***********

京都ゲストハウスひつじ庵

住所: 京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

オープン: 8:00-11:00,16:00-21:00

 

京都の観光やパンやカフェの情報収集に

あらかじめ本を買っておきましょう。

 

京都の老舗珈琲店のドリップコーヒー。

小川珈琲さんと前田珈琲さん。

お家で京都の珈琲屋さんの味をどうぞ。

 

tagPlaceholderカテゴリ: ひつじのグルメ, 2018

京都ゲストハウスひつじ庵

【Address】京都市中京区姉小路通小川東入宮木町472-1

 

【Tel】075-203-0161

※宿主は電話嫌いですので、電話対応は不機嫌です。メールの方が良いと思います。

※電話での予約申し込みは不可。

※最近はほぼ電話をとりません。

 

【Reception Open】

8:00~11:00 16:00~21:00

 

【E-Mail】

info@hitsuji-an.com

 

【facebook】

https://www.facebook.com/hitsujian

 

その他の地域のGH


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Guesthouse HITSUJI-AN
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 部屋・料金
  • 空室状況&予約
  • アクセス
  • BLOG
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 京都トレイル
    • 研修旅行
    • 京都の桜
    • 京都の紅葉
    • 京都観光
    • 日帰り観光
    • 京都祇園祭
    • ひつじのグルメ
    • その他
  • -ENGLISH-
    • Rooms
    • Reservation
    • Access
  • -中文-
    • 房間·價格
    • 空房狀況 & 預約
    • 交通方式
  • Tシャツ販売
  • トップへ戻る
閉じる