「always lunch」というサービスをご存知でしょうか?
月額6578円(税込)を払って会員登録すれば、加盟店のランチ(メニューは限られてます)が、一日一回食べられるというものです。現在は、東京・京都・大阪・福岡でサービスが展開されています。
定額でサービスを利用するということで、いわゆるサブスク(サブスクリプション)と呼ばれるものですね。
もし30日間利用したなら、一食当たり219円です。激安です。
10日利用したなら658円となりますので、10日以上利用すればそれだけでもランチをお安く食べれる計算です。
これは利用しない手はないのではないでしょう。
私は京都の中京区にあるゲストハウスひつじ庵のオーナーで、場所は京都のど真ん中です。
京都では現在(2020年2月9日)69店舗が登録されており、中京区で結構な数の店舗がありますので、徒歩20分以内で7割は行ける感じとなっております。
私は元々 ランチはほぼ外食なのと、昼の時間は掃除がそれほど大変でなければ比較的自由に動けるので、このサービスは利用しない手はありません。
このサービスを知ってすぐ早速利用しました。
サービス利用開始日2020年1月25日。
それと、幸か不幸か(いや不幸ですが)、ただでさえ閑散期なのに、新型ウィルスの影響で予約状況が悲惨なことになってます…時間はあるのにお金はないので、このサービスでニケ月間ランチを済ますというチャレンジをしてみます。
(なぜ二か月間で退会したのかは後述)
※特記がない限り私が利用した日(2020年2月前後)の情報です。
【always lunchメニュー】
・Aセット→フォカッチャサンド+ドリンク+珈琲ゼリーorロシェ
・Bセット→フォカッチャサンド+ドリンク+焼き菓子
記念すべきalways lunch初の利用。
場所は三条寺町あたり。
頼んだのはAセット。出来合いの何種類かのフォカッチャから一つ、ドリンクも選択できます。ここはイートインの他にもテイクアウトもできます。
男性の店長(?)さんが、気さくな方で少し会話することが出来たのが良かったです。
ここはalwaysのサービスが終わっても利用したいかなと思いました。
※これ以降、always lunchを沢山利用しますが、会話をしてくれたところは少数派。しかしここのように 店長やスタッフと顔なじみになったりすると のちのリピートに必ずつながるので 小規模店ほど積極的に お客さんと会話した方がいい気がします。
(店の業態にもよりますが)
【always LUNCH メニュー】
・KOTOKOTO名物トロトロに煮込んだ牛タンカレー
・赤ワインでじっくり煮込んだ牛ホホ肉のカレー
・KOTOKOTO名物デミグラスソースのオムライス
・自家製ケチャップの昔ながらのオムライス
・自家製ホワイトソースのオムライス
・よくばり屋さんのオムカレー
場所は四条烏丸からすぐ。夜は別の名前でバーかなにかをやっている店のようです。
店内席は空いてたのに少し外で待たされました。
ここは通常価格1620円の「牛タンカレー」がこのalways lunchで利用できるというコスパ最強の店。
もちろん「牛タンカレー」を注文。旨かったです。他の「ホホ肉のカレー980円」「デミグラスソースのオムライス980円」を頼んでもまだまだお得感ありますね。ここもリピート確定です。
【always LUNCH メニュー】
豚丼定食(タレor塩)
牛すじ丼定食(タレ)
イカ丼定食(タレ)
※味噌汁、漬物付
場所は四条堀川あたり。お好み焼きとか鉄板焼きのお店ですね。
注文したのは「牛すじ丼定食」。
牛肉の量が少し物足りませんが、安く食べさせてもらってるので仕方ないですね。
90年代末のJ-popが店内にかかっててツボでした。
京都の四条河原町あたりにできたGOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステイション)に行ってきましたよ。まだオープンしてから2か月程度しか経っていない新しい施設です。
この日は、
入口付近で 極限まで水や肥料をやらないで育てた「やりすぎトマト」なんてもののスタンドがでていてさっそくオシャレです。
では、中に入ってみましょう。
キラッキラッ!
無垢材を利用した棚や 店舗内装。
ロゴやサインなどがスタイリッシュですね。
1階は「信じられるものだけを、美味しく、楽しく。」がコンセプトのようです。
「MARKET・KITCHEN」エリアでは 生鮮食品・加工食品・ワインなど売られています。
自然食品やジャムやドレッシングなどなど、体にやさしいような商品が売られていますね。
どれも結構なお値段がしますが、パッケージがオシャレでなにか買いたくなりますね。
CACAO TEAが結構気になりました(買わなかったけど)。
キッチンで なにやら自然食品系の食べ物を作ってました。
このスペースで食べられるようです。
ずっと温めていた企画、京都のローカルな昭和レトロ喫茶店の特集記事です。
京都には寺社仏閣が沢山あり、それらを観光するのも楽しいですが、それに加えて「カフェ巡り」も魅力の一つです。
京都は毎年毎年 お洒落なカフェが増えてて、それはそれで素敵なのですが、町中にたたずむ古くからあるレトロな喫茶店の魅力も忘れてはいけません。
このブログ記事では、雑誌に取り上げられるようなおしゃれなカフェとは一線を画す、ほとんど観光客が行くことのない地元の人々に愛されてる喫茶店を8軒 紹介していきますね。
【目次】
〇さいごに
※基本的に当宿ゲストハウスひつじ庵から徒歩圏内の喫茶店を紹介しています。
※各情報は記事を書いた2019年7月か、それ以前の情報となります。
まず一軒目は、西洞院四条下がるにある「喫茶の店 雲仙」。
車の通りが多い西洞院通り、なんども通ってましたが、知り合いのゲストハウスさんのツイッターで紹介されていたので、行ってみることに。
食べログの情報などでは「日曜日が定休日」になってますが、ここ最近は逆に「日曜日のみの営業」なので注意です。
先代が体調を崩してしまったので、今やってる息子さんが日曜のみ営業をしているようです。
佐賀県出身の初代が元は人力車の車庫だった建物を改装して1935年にオープン。
80年以上現役の自家焙煎機はおそらく日本で最高齢らしいです。
日曜日のみの営業なので、貴重です。時間を作っていきましょう。
昼の時間でしたが、お客さんは一名いたのみでした。
この少し暗い店内。もう何十年と使っている照明。茶色い皮のシート、レースのカーテン。好きです。
メニュー表です。料金は良心的な価格。
コーヒー300円、ミックスジュース500円、モーニングセット400円など。
で…自分は、たまごサンド400円とクリームソーダ500円を注文。
待ってる間に 内装をキョロキョロ。
映画「南極物語」のロケに使われたようです。37年前ですよ…。夏目雅子さん…。
渡瀬恒彦ってたしかプロインタビュアー吉田豪さん曰く 芸能界で一番喧嘩が強い人らしいですね。
まずやってきたのが たまごサンド。いいですねぇ。
京都のたまごサンドといえば厚焼きのコレ。
たまごの厚さもちょうどいい。
京都ではたまごサンドといえばマドラグさんが一番有名ですが、あそこのたまごサンドは 分厚すぎるんですよね…一人で四切れは多すぎなんです。
その分 こちらはちょうどいい大きさ。色々な店でたまごサンドを食べたことありますが
私はここのたまごサンドが一番好きかもしれません。
5月末に友人と、京都駅から徒歩5分の屋台村「崇神新町(すうじじんしんまち)」に行ってきましたよ。
なんでもっと早くに来なかったんだろうというくらい、楽しい空間でしたよ。
2018年2月にオープン。飲食と物販業者15店舗が入ったコンテナが並べられて、その間に屋根がかかります。半屋外で屋台感覚で楽しめるエリアとなってます。
※【2020年6月追記】こちらの崇神新町の屋台村は2020年の5月31日に閉店しました。新型コロナウィルス流行の影響で予定より閉店が早まったようです。
崇神地区についてはここでは説明を省きますが、2023年にこの場所に京都市立芸術大学の移転が決まっており、その工事が始まる2020年8月までの期間限定の屋台村となってます。
椅子はビールケースなどの簡易的なもの。机も安っぽいです。
しかし、それが屋台感があっていいですね。
焼肉、串揚げ、カクテル屋さん、うどん、鉄板焼きなどど。
ぐるっと歩いて見た印象は、日本人5割、欧米系外国人3割、アジア系外国人2割という印象でした。日本人は会社帰りのサラリーマン、あまり観光客っぽくはない人がおおかったかな。
外国人は近くのホテルやゲストハウスから紹介されてきたのでしょうね。
どの店もアルコールを出してますが、適当に目についたところでとりあえずビール。
乾杯します。屋外で飲むビールって旨いですね。
肉巻き頼んだり、また別の串焼きの店で数本 注文。
システムは店によって色々。
こうやって注文後ベルを渡されて席で待つタイプ、注文して2,3分その場で待って提供されるタイプ、番号プレート渡されて席で待つ(どこに座ってますか?と聞かれる)タイプなど。
ある程度 料理がそろうまでソワソワします…。
2019年4月1日、京都四条烏丸 近くにオープンしたアメリカ生まれのハンバーガー屋さん「Shake Shack(シェイクシャック)京都四条烏丸店」に行ってきましたよ。
場所は、地下鉄「四条」駅から徒歩2分ほど、四条通から東洞院通を北に上がったところにあります。デパート大丸や錦市場のすぐそばです。
隣や上階に少し高級そうなアパレルブランドの店が入ってますね。
その一階。
私が行ったのは 新元号「令和」発表に沸く 4月1日の翌日、4月2日(火)の11:30am頃(オープン二日目)。
昨日は行列ができていたようですが、この日のこの時間は レジ前に6人くらいがいる程度でした。店内も広いせいか 座席に余裕がありました。
並んでいるときに、メニューを渡されました。
「Shack Burger(シャックバーガー)」Single710円 Double 1010円
「Smoke Shack(スモークバーガー)」Single910円 Double1210円
「Cheese Fries(チーズフライ)」Small 430円 Regular 630円
(※税抜価格)
「Drip Coffeeコーヒー(ホット/アイス)」380円
「Uji Matcha Shake(宇治抹茶シェイク)」710円
アルコールもありますね。
「シャックマイスターエール 18oz」860円
ブルックリンブルワリーによるオリジナル開発のエールだそうです。
「アサヒスーパードライ 18oz」760円
「シェイクシャックオリジナルワイン グラス」1250円
(※税抜価格)
並んでいるときに近くにいた店員さんに質問。
私「初めてきたんですけど、皆さんハンバーガーは何 頼まれます?」
店「シャックバーガーですね」
私「このメニューに写真付きでスモークバーガーが載ってるからコレがお勧めなんですかね?」
店「え、なんででしょう…でも一番人気はシャックバーガーです。初めてでしたらまずこれを食べてください」
私「シングルとダブルで300円も違うんですね…」
店「結構お腹いっぱいになりますので、他のメニューも頼まれるんでしたらシングルでもいいですよ」
みたいな会話をしました。
で、私が注文したのは
「Shack Burger(シャックバーガー)」Single710円
「Uji Matcha Shake(宇治抹茶シェイク)」710円
「Cheese Fries(チーズフライ)」Small 430円
合計1998円(税込)!!!
ハンバーガー店でこの値段!!!
こういう新店舗はゲストハウスのスタッフとして(ゲストさんに紹介できるように)、
調査・偵察で来ているので、冷静を装いながらシュッと払いましたが、通常ならせいぜいハンバーガー一個と安めのドリンクだけにするでしょう…(小市民ツライ)。
ポテトをチーズ付ではなく普通の「Fries 300円」に、
ドリンクを京都店オリジナルメニューの宇治抹茶シェイクではなくて、一番安い「Ice Tea 230円」にして「シャックバーガー710円」にすれば1339円(税込)となります。ううう…それでも結構高いですよね…。
交通系ICカードやクレジットカード支払いが可能です。
クレカ払いにしました。
呼び出しベルをもらい、席に座って待ちます。
何気にインスタのIDが書かれてますね。
思わずインスタにあげたくなるルックス、高くてもインスタにあげるって理由できてみたくなるお店が 最近人気ですからね。
2019年3月16日にオープンした新商業施設「SUINA(スイナ)室町」に行ってきましたよ。大型書店や飲食店、ポケモンセンターまであるので楽しいですよ。
私が行ったのは3月18日。
場所は京都の中心 四条烏丸から西へ徒歩2分ほどの場所。
7階建ての大きな建物ですね。
このSUINA室町、大きく二つのゾーンに分かれてます。
地下1階・1階・2階の商業施設と
3階~7階の京都経済センター&オフィススペースです。
まずは、商業施設ゾーンを見ていきましょう。
2F:ポケモンセンターキョウト(物販)
1F:大垣書店(書籍・雑貨・飲食・食物販)
B1F:SUINA室町 FOOD HALL(飲食)
四条通の入口から入店。
正面にソファがあって優しい。
右手にカフェ「&COFFEE MAISON KAYSER SUINA」、左手が花屋「CHIKIRIYA GARDEN SUINA 室町店」さん、奥に「大垣書店」が見えます。
「カフェ &COFFEE MAISON KAYSER SUINA 室町店」
パリNo1.クロワッサンにもなったメゾンカイザーの新業態のコーヒーショップ。
サラリーマンや若い人・お年寄りで 賑わってました。
発酵バターを贅沢に使い、店内で焼き上げるクロワッサンを使ったサンドイッチだそうです。美味しそうですね。
ブレンドコーヒーやエスプレッソが楽しめます。
ブランチやおやつの時間にいいですね。
「フラワーショップCHIKIRIYA GARDEN SUINA 室町店」さん。
まだ開業して三日目に行ったので、花屋さんに開店祝いのお花が置かれていてカオスな感じに。
商業施設の入り口に花屋さんがあるのは華やかで良いですね。
京都はおいしいラーメン店の宝庫。ラーメン好きでかなり京都のラーメン店を知り尽くしている まるKさんに私、ひつじ庵の のり(@hitsujian)がインタビューをさせてもらいました。簡単ないきさつや このラーメンの話題の前後に話したパン屋やカレーやうどん屋のお話が読みたい方は、「インタビューその1 京都の美味しいパン屋・カレー屋・うどん屋さんの話編」を先に覗いてください。
では、ラーメン好きによる京都のラーメンに関するインタビューです。
*
※注1:基本的に個人的な知識で話しているので、不確かな情報や不正確な情報もあるかもしれませんが、大目に見てください。明らかに間違いがあり問題があればひつじ庵にメールで教えてください。
※注2:食べ物の感想等、個人の感想です。誰にでも美味しいとかを保証するものではありません。
※注3:店の名前が最初に出てきたときに、食べログのリンクを貼っております。気になった方は、場所や営業時間等 チェックしたりするのに利用してください。
※注4:僕(ひつじ庵オーナー)はお腹が弱いので、濃いラーメン食べるとお腹を壊す可能性が高く、時々 お腹弱い人のためのラーメン話に移行してますが生暖かく読んでください。
🐑ひつじ
では、ラーメンの話。つけ麺系、スープ系で分けて聞いていきましょうか。
まずはつけ麺…この前、私つけ麺で「たか松」行ったんです。久しぶりに食べたらおいしかったなぁ。ずっと前、開店したばかりにいったときはそんなに印象残らなかったのになぁ。味変わったんですかねぇ
🍜まるK
あっさりしてましたね。できたばかりの頃はそれほど美味しくなかったんですよ。
🐑ひつじ
そうなんですか、やっぱり味変わってたんですねぇ。
「まんぷく京都」描いてる てらいまきさんとツイッターでやりとりしてて…
🍜まるK
ああ、てらいまきさん、知ってます。私もフォローしてます。
🐑ひつじ
てらいさんが、「たか松」が無茶苦茶好きみたいで、昔 週二くらいで通ってたって言ってて、あれ、そんなに美味しかったっけ?じゃあ久々にもう一度行ってみようと、で、食べたら無茶苦茶おいしかったですよ。京都のつけ麺ランクで僕の中でかなり上位にあがりました。あとつけ麺で好きなのは「らーめん久保田」ですね。
🍜まるK
ええ「久保田」さんは鉄板ですね。
🐑ひつじ
あと、四条室町あたりの路地入った…高倉二条系の…えっと「和醸良麺すがり」ですね。
もう一軒「名前のないラーメン屋」あそこも高倉二条系で。店がおしゃれなのと 文字通り隠れ家的で面白いなと。つけ麺でどこかオススメありますか?
🍜まるK
つけ麺で超濃厚系で攻めるんだったら「麺将重厚軍団」さんでしょうね。
🐑ひつじ
え?
🍜まるK
え?
🐑ひつじ
それ店の名前ですか?
🍜まるK
はい、店の名前ですよ。一条寺にある「麺将重厚軍団」です。
昔「らーめん軍団」って名前だったけど 名前が変わったんですよ
🐑ひつじ
知らんがな。「らーめん軍団」も充分変な名前ですけど…美味しいんですか?
🍜まるK
濃厚系のスープ好きな人にはたまらないですね。そこの「重厚つけ麺」が超濃厚です。
麺がしっかりしてますよ。スープ系もあります。ラーメン、つけ麺、まぜそばがあります。
🐑ひつじ
(食べログの写真みながら)うわぁ、これは…個人的にはあわないかなぁ。ルックスが個人的にそそらないなぁ。
🍜まるK
あ、それ、まぜそばでしょ。表面あぶってる角煮ですね。
🐑ひつじ
すごいゴツゴツ感ありますね。
🍜まるK
あのあたりの京大生が喜んで食べてますよ。その濃厚スープはなかなかないタイプですからね。
🐑ひつじ
あの…僕は以前4年間 横浜に住んでたことあるんですけど「大勝軒」でつけ麺食べると旨いんですけど、食べた後お腹が張って、しばらく動きたくなくなるんですよ。なんとか家に帰ってしばらく横になってます。もう…食わないぞーって思うけど、二か月くらいするとあの味が恋しくなってまた行きたくなって食べるとまた後悔するんですよ。ここも何か「旨いけど後悔する系」な気がしますね。
🍜まるK
お腹弱いんですね。丁寧にいちおう灰汁をとって作ってはるけど、当たる人には当たるかもしれませんね。
それだったら「京都千丸しゃかりき」の「醤油つけ麺」か「塩つけ麺」がいいかもしれませんね。そこは濃いのから薄いのまであるので、とんこつと魚介のダブルスープが一番濃いんですよ。塩が一番あっさり 醤油がまんなかくらいだったかな、たしか。ラーメンもある。ラーメンは懐かし系ですね。
もともとは舞鶴でやってらっしゃって、移転してこっちでやってる。とんこつ鶏ガラのこってりスープと、舞鶴で魚介系がふんだんに手に入ったんでしょう、煮干し系のスープをあわせてハーフ&ハーフしてるんです。
🐑ひつじ
(食べログの写真見て)あぁ、これ旨そうだなぁ。僕 煮干し系に弱いんですよ。
🍜まるK
行ったときに選べるんですよ。どっちがちょっと多めか、にぼしが多いのかとんこつが多いのか、選べるんでね。
🐑ひつじ
それ面白いですねぇ。(食べログの写真見て)これ油そば?
🍜まるK
油そばですよ。その上のは背油です。あっさり食べさすためにりんご酢とか色々横に置いてくれてますけどね。
🐑ひつじ
背油にリンゴ酢…へぇ。
🍜まるK
味が変わるんで。「ほそかわ」とか京都の古いラーメン屋とかお酢が置いてあって、それ入れたら味が変わります。西大路五条のあたり。「ほそかわ」さんは古いけど昔からやってるところですね。
つけ麺だと「しゃかりき」さんと「軍団」さんは京都でつけ麺があまり有名じゃないところやってたところなんで二大巨頭ですね。
🐑ひつじ
僕はつけ麺だと、最近あらためて行って見直した「たか松」は良かったですが、やっぱり「らーめん久保田」が一番好きかも。
🍜まるK
うんうん、つけ麺だったら「久保田」さんは京都市内だったら指三本に入ってますよ。
🐑ひつじ
僕、京都に引っ越してきた時に最初に食べたつけ麺が「久保田」で、一口目が凄く感動して、それ以来ファンになりましたよ。
🍜まるK
「久保田」は京都のつけ麺の中では一番に入れてもいいかも。久保田さんも元々中華料理屋で働いていた方ですからね。あ、あそこの「坦々つけ麺」食べたことあります?
🐑ひつじ
ないです。
🍜まるK
「坦々つけ麺」は時々あるメニューです。それはあったら是非食べてください。(興奮気味)それ おいしいですよ。
あとは、そうだっ、つけ麺ですと「麺屋さん田」ですね。五条のイオンの北側にあります。
🐑ひつじ
(食べログを調べる)おお、食べログだとトップ5000になってますね。
🍜まるK
「カレーつけ麺」は数量限定だからあったらラッキーですね。
普通のつけ麺はいつでも食べれるから、行って「カレーつけ麺」があったらそっち選んだ方がいいですね。たぶん「カレーつけ麺」だったら、お腹もたれないかもしれませんね。
🐑ひつじ
あ、私のお腹を気遣ってくれてありがとうございます(^^;
🍜まるK
木津の方で「無鉄砲」って有名な濃いとんこつのラーメン屋があるんですけど、つけ麺があって友人と3人で車で食べに行ったんですが、当たらなかったのは僕だけでしたよ。残り二人はこっち戻ってきてからウッて…時限爆弾的に後で来るんですよ。
🐑ひつじ
ところで、まるKさん、高倉二条系の話題だとあまりノッてないですが、まるKさん的には「あんまり↓」なんですか?
🍜まるK
出来た時には(各店舗)一通り行ったんですが高倉二条系は別に悪くないけど「ひっかからない」んですよ。
🐑ひつじ
あぁ…それはあるかもしれませんね。
🍜まるK
味はもちろんいいんですよ。いいか悪いかと言ったらいいんですけど、引っ掛からないんですよ。よく言えば一般受けする。普通に、京都でつけ麺食べたいっていう人には間違いなくお勧めできるところです。結局…個人の舌にはそれぞれ「当たる」ところがあるじゃないですか。そこに「当たる」かどうかなんですよ。
🐑ひつじ
皆おしゃれですよね。高倉二条系は。
🍜まるK
ねらってますよね。
🐑ひつじ
四条室町あたりの「和醸良麺すがり」、ここ二年ほど行ってないけど、過去三回ほど行ってます。いっつも行列。女性が多いんですよ。待ってる間ガラス越しに店内見れるんですけど女性は食べるの遅いんですよ…。人数以上に待つ感じですね。
入口が隠れ家的だし内装おしゃれだし…ゆで汁の水筒も超おしゃれなんですよ。女性に人気なのも頷けます。当宿の外人さんはここあらかじめ知ってて行く人多いですよ。
🍜まるK
そこはスープ割の出し方もおしゃれにしてますね。そういうところとは別に…カウンターに器をちょいっと置くと、そのまま手鍋でスープ割 入れてくれるところとかありますね。そういうところで言えば「拳10ラーメン(こぶとんラーメン)」さんがありますね。
🐑ひつじ
あぁ、多分ソコ まるKさんのツイートで知って行きましたよ。
🍜まるK
ここはスープのラーメンとつけ麺あります。あそこだったら「塩ラーメン」がお勧めですね。お腹の感じなら。
🐑ひつじ
いつのまにかお腹が弱い僕にお勧めな話になってますね(^^;
まるKさん、ここ頻繁に行ってないですか?ツイートでしょっちゅう見ますよ。
🍜まるK
以前は「拳ラーメン」だったけど、移転して、残った跡地で、本店の時に勤めていたお姉さんがここの店長になって新たな屋号でやってるんですよ。女性店長と旦那さん、時々お手伝いさんもいるって感じですね。ここは変わり種のラーメンも出しますよね。
🐑ひつじ
まるKさんをフォローしているので、いつもラーメンの画像がTLに流れてきて飯テロですよぉ。色々な種類のらーめんの画像が流れてきます…。
🍜まるK
ここは「拳10」になぞらえて 10日・20日・30日に限定ラーメンを出してますね。
ここの「とんとんつけ麺」はかなり豚が濃いんでねぇ。かなり豚の効いたドロっとしたスープ。それだけだと香りがないからベーコンを炒めたものを上にのせてる。豚の香ばしさをそれでだす。おいしいですけど濃いんでね。
🐑ひつじ
また、僕のお腹のこと心配してます?
なんですかね…歳なんでしょうか心は欲してるんですけど、お腹が…ついていかないんですよ。
🍜まるK
サイドメニューに「明太子ご飯」があるんですけどね。あの塩ラーメンのスープを明太子ご飯にかけてお茶漬け状態にして食べると凄い美味しいんですよ。
🐑ひつじ
かける?入れちゃだめですか?
🍜まるK
はは。どっちでもいいですよ。スープをかけてもダイブさせても。
🐑ひつじ
はは。ではつけ麺話は、とりあえずここで終わりにしましょうか。次はスープ系の話を。まずは懐かし系ですかね。
京都は美味しい飲食店の宝庫。私、京都ゲストハウスひつじ庵の のり(@hitsujian)は京都に住むようになって約8年、かなり外食の頻度が高い生活してますが、京都は美味しいお店がたくさんあって飽きません。
私は、ツイッターでよく「今日のランチで〇〇食べましたー」とアップすることがあるのですが、その際に そのお店の他のおすすめメニューを教えてくれたり、プチ情報をアドバイスしてくれたり なんどかツイッター上でやり取りをしていた まるKさんという方に、ある日 アポをとったら、こころよく当宿まで来てくれて、急遽インタビューとなりました。
せっかくお話を聞くのだから録音してブログにアップしようということとなりましたので、それを会話形式で記事にしてみました。
基本的にはラーメン好きな人ですが、京都の方で昔からの飲食店などの情報をよくご存じなので、ラーメン以外のお話も聞いております。
まずは、まるKさんがプロフィールに書かれている「京都アカン飯」についてから。
では、インタビューどうぞ。
*
※注1:基本的に個人的な知識で話しているので、不確かな情報や不正確な情報もあるかもしれませんが、大目に見てください。明らかに間違いがあり問題があればひつじ庵にメールで教えてください。
※注2:食べ物の感想等、個人の感想です。誰にでも美味しいとかを保証するものではありません。
※注3:店の名前が最初に出てきたときに、食べログのリンクを貼っております。気になった方は、場所や営業時間等 チェックしたりするのに利用してください。
🐑ひつじ
わざわざ来ていただいてありがとうございます。お会いするのは初めてですね。まずはプロフィールに書かれている「京都アカン飯」について教えてください。
🍜まるK
いろんなラーメン屋でよく会うなって人達と声かけあって集まった仲間で、お互い情報交換しています。活動始めたのは10年くらい前からですね。
🐑ひつじ
何人くらいですか?
🍜まるK
一番多い時は20人くらい、いま活動してるなっていうのは10人くらい
年末に忘年会するんですよ。
みんな料理できるから、誰かの家に集まって、材料持ちあって昔あったあそこの店の味を再現してみようって料理したりします。私みたいな自営業の人もいれば本職の料理人もいますし、飲食業に食材を入れている業者さんとか、あと大工さんとか。大工さんって新店情報が入ってきたりするんですよ。
🐑ひつじ
濃い集まりですねぇ。ラーメン屋で同じ人とよく会うなんてことあるんですか?
🍜まるK
開店一番に並んでいる人はだいたいかぶるんですよ。
だから口(クチ)の好みがあっているんですよ
だから「あそこ旨いで」っと聞いて行くとほぼ間違いないんですよ。
🐑ひつじ
へぇ。まるKさんはラーメンに限らずいろんなジャンルの食べ物屋にくわしそうなので、色々聞いていきたいのですが…では今回は、パン屋、ラーメン屋、カレー屋、うどん屋さんについて聞いていこうかなって思ってますが、まずはパン屋からいきましょうか。
🍜まるK
パン屋は京都でその話題になると戦争になるからねぇ。
🐑ひつじ
はは。まずは、むかし懐かしい感じのパン屋さんではどうでしょう?
🍜まるK
懐かし系なら。「まるき製パン所」「マンハッタン」「ササキパン」「天狗堂」ですね。
🐑ひつじ
いいですねぇ。その中で「ササキパン」だけ 私は行ったことないですね。
グーグルマップで見ると…伏見の方なんですね。店前に沢山パンが箱で積んであってよっぽど売れるんだなぁ
🍜まるK
そこで食べるならメロンパン。サンライズ型じゃなくてラグビーボール型なんです。
🐑ひつじ
サンライズ型ってなんですか?
🍜まるK
え?関西では丸型のいわゆる普通の形したメロンパンのことをサンライズって言うんですよ。ササキパン行くならメロンパンは外せないですね。
🐑ひつじ
なるほど。次に「天狗堂」さんは「拳10ラーメン」さんに行ったときに二回ほど行きましたよ。
🍜まるK
あそこならあんぱんが外せないですね。あそこのあんぱん、よく南座に差し入れとして使われたりしてます。あらかじめタニマチさんが予約しといて 歌舞伎役者さんに差し入れしたりするんですよ。
🐑ひつじ
それは凄いですねぇ。じゃあ名のある役者さんはあそこのあんぱん食べてるんですねぇ。
では「マンハッタン」…ここは初めはゲストさんからここの存在教えてもらったんですよ。外観といい、内装といいローカルな古い感じがいいですよね。「マンハッタン」といえば、やっぱりアンバターですよね。私 あれ大好きですよ。
🍜まるK
一日に一番多い時は500個くらい出てるんじゃないかなぁ。
🐑ひつじ
なんどか食べてますが、ついこの前 そこの近くのカレー屋の「ムジャラ」に行った後、1:30くらいにいったら売り切れてましたね。
🍜まるK
それ多分第一波が売り切れたかも。
🐑ひつじ
そんなのあるんですか?
🍜まるK
他のパンを朝から焼いててアンバターが出てくるのが12時前後なんですよ
第二波が、学校が終わる三時前後です。私が子供の頃は第二波にかけてましたね。全部で300個前後くらい焼いてるんじゃないですかね。
(※ひつじ注:今現在は 状況が違うかもしれませんので パンの焼き上がり時間等、お店にご確認を)
🐑ひつじ
夏限定かなぁ、アンバターがないから、外に張り紙してあった揚げパンにアイスのっけたやつ頼んだら、それも美味しかったなぁ。
さて、次は「まるき製パン」さん…ここだとやっぱりハムロールですよね。
🍜まるK
そうですね。サンドイッチ系(コッペパンみたいなやつに具を挟む形式)はどれも良いですね。「まるき製パン」さんは昔っから地元に愛されてますね。
あそこに努めているおばちゃん…あそこの近所の精鋭が働いてますからね。だんだん訓練されていって手際が良くなります。新人さんだとすぐにわかります。
🐑ひつじ
はは、私は「まるき製パン」さんのことを勝手に「京都の良心」って呼んでますよ。
あのままの感じでずっと残っていて欲しいです。あと、なにかありますか?
🍜まるK
あとは京都大の「進々堂」に行くとか、「志津屋」とか本店に行くっていうのがステータスですね。「志津屋」の本店は右京区の太秦にあります。
🐑ひつじ
へぇ。ラーメンの「天下一品」も一条寺の本店に行くのがステータスみたい。なところありますからね。
🍜まるK
「天下一品」本店は以前ほどおいしくないですよ。いまだと天一だと西院と…
🐑ひつじ
え?そんなのあるんですか?あれってセントラルキッチンじゃないですか?
🍜まるK
九条とか西院とか桂とか上鳥羽店の味が独自ですよ。昔の味がします。
🐑ひつじ
昔の味? イイって意味ですか?
🍜まるK
イイ意味です。今、言ったところは、セントラルキッチンの「なにか足りない味」…じゃないのが食べれます
🐑ひつじ
ちょ…ラーメンだと 話がとまらなくなりそうなので、パンの話に戻すと…
新進気鋭系でしたら黄檗駅の「たまき亭」は鉄板ですよね。
🍜まるK
そうですね。あそこは間違いないですね。人気ですよね。
あとは下鴨神社とかのパンフェスタに呼ばれるパン屋はいいところ呼んでますよね。
🐑ひつじ
なるほど。うちの近辺のパン屋だと「ハナカゴ」「フリップアップ」「ル・プチメック二号店」「ルプチメックおまけ店」があります。いいパン屋が近くにあってゲストさんに好評ですよ。
🍜まるK
新進気鋭系 おしゃれ系でうちの近所なら「コネルヤ」ですかね。それとフランス人がやってる北山の「ラミデュパン」石窯でやってます。フランスパン、クロワッサン あとラスクがお勧めです。グラムなんぼで売ってるんですよ。
それと今出川の「マリーフランス」ですね。豆入りあんぱん、このねぇ白フランスパン生地 ハイジの白パンみたいですね。
🐑ひつじ
ウチの近くだと三条の文化博物館近くの「PAUL」が当宿に泊まったフランス人に評判でしたね。そのフランス人が偶然そこを見つけて帰ってきたときに「なんで私に紹介しないの!あそこは本物の味よ。次からは他のゲストにもあそこを紹介しなさいよ」と忠告されちゃいましたよ。
🍜まるK
「PAUL」はヨーロッパ系の人に受けそうですよね。
あ、そうそう、うちの近所でもし甘い系だと丸太町病院の近くの「ラ・モアッソン」です。季節の変わり種のあんぱんがあるんですよ。春先だったら 桜あんぱん。夏は杏あんぱん いまカボチャ 冬はさつま・・
🐑ひつじ
私 桜あんぱん 好きなんで春頃 行きたいですねぇ。
※ここからラーメンの話題に移行したのですが、あまりにも話が膨大なのと濃い話だったので別記事として分離しました。ラーメンの話はそちらへどうぞ。
→まるKさんインタビュー~ラーメン好きが語る京都のラーメン屋~
※ラーメン話をしたあとはカレーの話など続きます。このまま下にお進みください↓
※ラーメンに関する話を延々したあと…
🐑ひつじ
はぁはぁ。もうラーメンの話題が凄すぎて、次にカレーとかうどんの話しようと思ったのですが、どうしましょう。
🍜まるK
カレーはそれほど行ってないので偉そうなこと言えないですが、私のおすすめでインド系でしたら北野白梅町の近くの「ヌーラーニ」さんのところでよく食べますね。オリジナルナンが凄いんです。いくつかのオリジナルのスパイスとナッツが練りこんであって旨いですよ。
「ヌーラーニ」さんはチキン系のカレーを頼んでバターナンを頼んでください。
バターは練りこんでないんですよ。塗ってるんですよ。企業秘密と言われました
中東カレーもあります。中東系サフランカレー。なんでこんなんあるのって聞いたら
元々、インドからドバイの方で料理人として働いていて、金持ちに雇われてたんですよ。国に帰ってもお金貰ってもしょんぼりするから、日本に来たそうですよ。コネがあるのか、インドビールだけじゃなくてインドワインとかインドウィスキーとかありますよ。
🐑ひつじ
僕、ターリーが好きなんですよ。
🍜まるK
ターリーのセット昼行ったらありましたよ。
🐑ひつじ
ここ気になるなぁ。ところで四条大宮から少し南の「ムジャラ」って行ったことあります?
2018年5月23日に新しくオープンした「神乃珈琲 京都店」 に行ってきましたよ。
全国展開している「ドトールコーヒー」さんの新業態、
関西初進出!本日オープンしたばかりでまだ開店祝いのお花が飾られてますね。
2017年に「ファクトリー&ラボ 神乃珈琲 学芸大学店」が第一号店。2017年、銀座店もオープンし、今回 京都店は3号店となります。「日本人の味覚に合うプレミアムコーヒー」を提供するそうですよ。
読み方は「カンノコーヒー」となります。私、最初は「カミノコーヒー」と読んでました…。
場所は錦市場がある錦小路通と高倉通の十字路を南に2分ほど歩いたところ。
大丸さんの東隣ですね。地下鉄「四条」駅から徒歩4分ほどでしょうか。
これが「神乃珈琲 京都店」の外観です。
京都の街並みに配慮した 縦の格子がついたファサード、なかなかカッコいいですね。
あ、言い忘れましたが私は「京都ゲストハウスひつじ庵」オーナーの のり(@hitsujian)です。
それでは近づいてみましょう。
ロゴがカッコいいですね。麻でできた暖簾です。和の感じが出ててとっても良いですね。
しかし、当宿「ゲストハウスひつじ庵」をオープンした時も 麻の暖簾でしたが、これ、必ずボロボロになりますよ…。
(お客さんのカバンの端とかにひっかかりほつれてくる、さらに一度 切れ目が入ると そこにさらに引っ掛かりやすくなり裂けます)
いつまでこの暖簾が 綺麗でいられるか(^^;
店の前に置かれている食品サンプル。
外国人にもわかりやすいですよね。
かき氷、コーヒー、スパゲティ、サンドイッチの食品サンプルがあります。
値段も表示されていて親切です。
店の前にメニュー表も置いてあります。
これが「神乃珈琲 京都店」のメニューです。
全部ではないですが メニューの英語表記もされています。
縦書きのところは縦にアルファベットを並べてます(無茶しますね)。
さて暖簾をくぐって中へ。
木目調の内装、間接照明で高級感ある大人な落ち着いた空間です。
すぐに二階に上がる大きな階段があります。
入口の天井には和な照明が。
これって和傘の技術でつくられた照明だったような。結構ひとつひとつが凄いお値段だと思います。
二分ほど待った後、一階の奥に通されました。
2017年10月31日にオープンした烏丸バル横丁にいってきました。
スペインバル文化と日本の横丁文化が融合した「ハシゴ」を楽しめる新しいスタイルの横丁…だそうですよ。
●全店お通し無し、チャージ無し
●生ビール480円、ハイボール380円
●全店500円以下メニューも豊富
バラエティ豊かな個性あふれる10店舗が集結!
という触れ込み。
場所は地下鉄「烏丸御池」駅から 徒歩3分ほど。
烏丸通りから三条通を東に歩いて南側。
このビルの二階に「カフェJINTA」があるところです。
奥に入口があります。
大きなスペースに10店舗が入ってて(→7店舗になりました(2019/2/12追記))
気軽にハシゴができるようになってます。
いろいろなジャンルの食べ物が食べれます。
以下 烏丸バル横丁のホームページからの抜粋。
【串カツ】串カツとお酒 あいよっ!!
衣が薄く、一本一本手打ちした揚げたての串かつを、
利酒師の店長が厳選した日本酒と合わせてお楽しみください。
(電話)075-212-8905
↓閉店したようです(2019/2/12追記)
【クラフトビール】PUB Sanjo St.
オーナーがセレクトしたセレクトビールとソーセージや
スペアリブ、フィッシュ&チップスなど
まさにPUBの雰囲気を味わえるお店です。
(電話)075-254-8003
【タンドリー・スパイスバル】MT. EVEREST
四条大宮で絶品カレーが人気の"MT.EVEREST"が
タンドリー&スパイスバルとして烏丸バル横丁に出店!
インド・ネパール料理をバルスタイルで楽しめるお店です。
(電話)075-254-8003
【焼肉】焼肉スタンド キハラ
丸太町で上質の和牛を提供する"焼肉処きはら"2号店は、
お一人様でも気軽に楽しめる立ち焼肉。
【韓国立ち飲み】ポチャ
本格的な韓国のおばんざいが味わえる韓国立ち飲み。
定番はもちろん、新鮮な野菜を使ったナムルと日本酒、
こんがり焼き上げたチヂミとワインといった今韓国でブームの楽しみ方も!
【泡と餃子】shioriyaバル
関西で飲食店を展開する栞屋グループの新業態は
京都丹波高原豚と国産素材にこだわった餡を使用した
数々の餃子と"泡"のマリアージュ。
(電話)075-211-6688
↓閉店したようです(2019/2/12追記)
【アヒージョ】Feliz Pequeño
四条烏丸の人気イタリアン"Feliz Lana"が手がけるアヒージョ専門店。
季節食材や地元食材を使用した数々のアヒージョとスペインビールを
本場スペインのような雰囲気で。
(電話)075-211-6688
↓閉店したようです(2019/2/12追記)
【ピッツア】Feliz Piccola
こちらも四条烏丸の"Feliz Lana"が手掛けるピッツァ事業。
本場ナポリで使用されるCAPUTO社の小麦粉の生地を
一枚ずつ丁寧に手伸ばし、高温で釜焼きした絶品ピッツァと
イタリアのワイン。
(電話)075-256-5122
【ご当地料理】るるぶキッチン
赤坂バル横丁でも大人気のJTBパブリッシングが運営する"るるぶキッチン"が烏丸バル横丁にも登場。るるぶ編集者が全国各地を旅して見つけた"おいしい"がいっぱいです。
【燻製】smoke star★
京風情漂う町家で頂く燻製が絶大な評価を受ける四条の名店
燻(けむり)が手掛ける、香り高い自家製燻製料理と自家製
クラフトハイボールのsmokestar★
エントランスから入ってすぐのところ。
左がクラフトビールの「PUB Sanjo St.」、
右が串カツの「あいよっ!!」
奥に入ったところ。
左のアヒージョの「Feliz Pequeño」、右が韓国立ち飲みの「ポチャ」。
左に、泡と餃子の「shioriyaバル」。
奥に、ご当地料理の「るるぶキッチン」が見えます。
たくさんあって 目移りしてしまいます。
2017年9月7日にオープンしたばかりの「SVB KYOTO | スプリングバレーブルワリー」にゲストさんと一緒に行ってきましたよ。
京の台所として知られる錦市場の近くにあります。
2015年に「人をワクワクさせるビール」をコンセプトにスタートしたキリンのスプリングバレー・プロジェクト、その関西の旗艦店となる「スプリングバレーブルワリー京都(SVB京都)」です。
京都はキリンにとって、1988年にいち早く少量、多品種のビール醸造を行う「京都ミニブルワリー」を開設した地だそうで、京都はキリンのクラフトビール醸造の原点であるわけですね。
大正時代に建てられた間口の広い京町家を改装したお店。
最近、京都ではクラフトビールのお店が ブームとなっていますね。
このお店に京都クラフトビアマップがあって
それをみると京都にクラフトビールの店が40軒あるようですね。
で、その中でも醸造所併設のお店は4軒のようです。
そのうちの一軒がこの「SVB KYOTO | スプリングバレーブルワリー京都」です。
この町家の中で、京都産の麦やホップを使ったSVB京都オリジナルのビールを醸造しているそうですよ。
入口を入った左手にスケルトンタンクが並びます。京町家の中にこんなサイバーな雰囲気のものがあるのって ギャップがカッコイイです。
まだオープンして4日後の9/11 18:40、
平日ということもあり、5分ほど待って中に入れました。
私たちが出ることには10人くらい待っている人がいたので、早めの時間が良いかもしれませんが、そのうち有名になっていくと思いますので時間に余裕を持ってお越しください。
私たちが注文したのがペアリングセット2300円。6種類のクラフトビールを飲み比べでき、またそれぞれのビールに合ったおつまみがセットになっているというもの。
おつまみがついてない6種類のクラフトビール飲み比べ「ビアフライト」は1300円でこれはかなりお得な感じがします。
ランチの時間も営業していてランチ時間は1000円となります。
プラス1000円でおつまみとのセットとなるのですが、おつまみ部分だけが1000円かなと思うとこちらは割高に感じますがどうでしょうか。
とはいっても、この店を象徴するようなメニューなので一度はチャレンジする価値はあります。
ビールとあう味に仕上げられていて、交互に食べたり飲んだりして 少しずつ楽しめます。
黒いのは香りが珈琲のようで、おつまみもコーヒーに合うようなものになってます。
どれも独特な味がして美味しかったですよ。
6種類のビールの名前と それに合う 突合せは以下
「496」ー「肉味噌マカロン」
「COPELAND」-「出汁オリーブ」
「Afterdark」-「ペカンナッツショコラ」
「on the cloud」-「よもぎ麩のカプレーゼ」
「aydream」-「自家製山椒筍」
「JAZZBERRY」-「うり奈良漬(西利)とブリーチーズ」
[店名]魏飯夷堂(ぎはんえびすどう)(→食べログ)
[TEL]075-841-8071
[住所]京都市中京区三条岩上西入る橋西町661
[営業時間] 11:30~14:30 LO 15:00まで
17:30〜23:30 LO
[定休日]火曜日
#土日のランチ時は行列ができてたりします。小籠包が有名。ランチがお得。どれを食べても美味しいです。夜は、一人で行くとちょっと割高感がありますが、二人以上で行けば、いろいろな種類の料理が食べれて楽しめます。
[店名]新福菜館 三条店 (しんぷくさいかん)(→食べログ)
[TEL]075-241-4636
[営業時間]11:00~20:00
[定休日]水曜日
#京都駅から少し東に行ったところにある第一旭と新福菜館がラーメン屋さん二軒並んでおり土日はどちらも行列ができてます。その三条店。近所のサラリーマンやタクシーの運転手などの御用達な雰囲気。濃いしょうゆラーメンという感じで少しおなかにはヘビーです。チャーハンも黒い。
[店名]煌力 (→食べログ)
[TEL]075-241-7724
[住所]京都市中京区西洞院通姉小路下る姉西洞院町545
[営業時間]11:30~15:00 17:30~22:00
[定休日]無休
#内装はいまいちだが担々麺が人気のラーメン屋さん。以前は担々麺は夜しかやってなかったはずだがおそらく今は昼でも出しているはず。つけ麺も人気のようです。
[店名]麺屋 七福神 堀川御池店 (→食べログ)
[TEL]075-212-7620
[営業時間]11:00~22:00
[定休日]年中無休(年始を除く)
#強烈なファンはいなさそうだが、オーソドックスな味で一応誰にでも薦められるラーメン屋さん。
[店名]膳處漢ぽっちり (ゼゼカンポッチリ)(→食べログ)
[TEL]075-257-5766
[営業時間]ランチ11:30~15:00 ラストオーダー14:00
ディナー17:00~23:00
ラストオーダー22:00
ぽっちり(バー)17:00~27:00
[定休日]無休
#夜はお高い中華のお店。非常に高級感ある店内。ランチは比較的お値打ち。ふかひれスープのラーメンが美味しすぎて感動した記憶があります(2年ほど前ですが…)
[店名]カマル (kamal)(→食べログ)
[TEL]075-211-3949
[営業時間](月~金)11:30~15:00(L.O.14:30)17:00~22:30(L.O.22:00)
(土・日・祝1)1:30~22:30(L.O.22:00)
※テイクアウト L.O.21:00
[定休日]無休
#数種類のカレーからチョイスができます。ライスを中央に両脇に二種類のカレーというパターンもできます。
[店名]ラトナ カフェ (Ratna Cafe)(→食べログ)
[TEL]075-812-5862
[住所]京都市中京区岩上通蛸薬師下ル宮本町795-1
[営業時間]
(月・木・金)11:30~14:30(L.O) 17:00~20:00(L.O)
(土・日・祝)11:30~20:00(L.O)
[定休日]火曜・水曜
#店内の雰囲気が好きです。カレーが小さな容器に入ってていかにも本場のカレーという感じ。店長さんと昔(30年ほど前??)は結構ディープなバックパッカーで、旅話で話が弾みました。
[店名]昇瑛 (ショウエイ)(→食べログ)
[TEL]075-254-7298
[住所]京都市中京区室町西入玉蔵町118
[営業時間]17:00~23:00(L.O.22:30)
(日・祝)17:00~22:30(L.O.22:00)
[定休日]不定休
#まだ行ったことありません。近くの焼肉屋さんとしてメモ。
[店名]soto(ソト)(→食べログ)
[TEL]075-212-5161
[住所]京都市中京区姉小路通東洞院東入る笹屋町446 井上ビル B1F
[営業時間]11:30~24:00
[定休日]無休
#昼からずっと定食を出してて夜遅くまで空いてます。夜に定食が食べれるお店というのは意外に少なく貴重。地下にあり、不思議な空間です。ご飯が白いごはんか十六穀米を選べたりして、一人でくる女性客も多い様子。
[店名]がんばれお好み焼き 堀川三条店(→食べログ)
[TEL]075-822-4646
[営業時間]17:00~翌4:00 日曜営業
[定休日]無休
#豆腐を使ったお好み焼きや大阪版広島版のお好み焼きなど。私が行ったときは結構お好み焼きが出てくるのが遅かった。月火水はビールが安い。欧米系ゲストさんに好評。
[店名]めしや 宮本むなし 御池(→食べログ)
[TEL]075-221-6740
[営業時間]AM7時~AM1時
#チェーン店ですが、安く手軽に食べたい外国人ゲストさんには好評です。お代わり自由。
[店名]ツキトカゲ (→食べログ)
[ジャンル]居酒屋、天ぷら
[TEL]075-241-1108
[住所]京都市中京区三条通新町上ル東側
[営業時間]17:00~24:00(フードL.O.23:00)夜10時以降入店可
[定休日]月曜日
#ゲストさんから「この宿の近くでオススメの店ありますか?」と聞かれて一番に教えるのがここ
[店名]やたいや 烏丸店(→食べログ)
[TEL]075-223-6636
[住所]京都府京都市中京区笹屋町446-2 井上ビル 1F~2F
[営業時間]11:30~24:00(L.O.23:30)
[定休日]月1回(不定休)
※サラリーマンでいつも賑わってます。天ぷら・串カツのほとんどのメニューが100円。ビールも280円。安くお腹いっぱい食べるならここ。「IZAKAYA」行きたいと言う外国人ゲストさんにオススメすると満足して帰ってきます。
[店名]串かつ あがり (→食べログ)
[TEL]075-221-0080
[営業時間]17:30~23:30(L.O.)
夜10時以降入店可、日曜営業
[定休日]水曜日
#外見は大衆的な感じだが、中に入ると綺麗に改装されておりちょっとだけ上品な串カツ屋さん。英語メニューはないが店長は英語OKらしく心強い。
[店名]ごはんや (→食べログ)
[TEL]075-252-6546 (お問い合わせ専用番号)
[営業時間]ランチ 11:30〜14:00 / 夜 17:30〜23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
[定休日]日曜日
#ランチもやってて嬉しい、ランチは基本カツ系のメニュー。夜はサラリーマンが多めの雰囲気。寿司も握ってくれる。常時あるメニューかわからないがイチジクの入ったサラダが美味しかった。
[店名]海鮮屋台 あみたつ (→食べログ)
[TEL]075-821-9070
[営業時間]18:00~23:00
[定休日]月曜日
#すいません、まだこの店は自分で行ってませんが、ゲストさんが行って安くて満足だったみたい。昼間は魚屋さんで近辺の居酒屋におろしていたりしてるお店。夜はビールケースを椅子にするような屋台風なお店。魚介系がメインですが刺身の他に揚げ物も。
[店名]露地もん (ろじもん)(→食べログ)
[TEL]050-5890-2316 (予約専用番号)
075-212-9393 (お問い合わせ専用番号)
[住所]京都市中京区御池新町下ル西側神明町71
[営業時間]
[月~土]17:30~24:00 LO,23:15
日曜、祝日17:00~23:00 LO,22:15
[定休日]不定休
#高級感ある店内で、庭もあり座席数も多い。壁に芸能人のサインが書かれている。なぜか食べログの評価点が低いが、七輪で焼く突き出し(おそらくこれで600円程度のチャージ料かな?)など、趣向が凝ってるし満足感高かったです。デート向けの店かな。
[店名]チドリアシ (→食べログ)
[TEL]075-841-8881
[住所]京都市中京区堀川御池西入ル大文字町233-6
[営業時間]18:00~24:00
[定休日]不定休
#丸に「チ」と書かれた赤ちょうちんが目印。比較的狭い店内。町の中心から離れているので結構常連さんが多いのかな。金髪の店長さんの接客が丁寧で好感。おでんはもちろん、山芋がかかったサラダが美味しかった。
[店名]mr.KANSO (ミスター カンソ)(→食べログ)
[TEL]075-811-2828
[営業時間]17:00~翌1:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
[定休日]月曜(月曜祝日の場合翌日振替)
[店名]伊右衛門サロン (IYEMON SALON KYOTO)(→食べログ)
[TEL]075-222-1500
[営業時間](モーニング)分煙8:00~11:00(L.O.10:30)
(ランチ)禁煙11:00~15:00
(軽食もあるお八つの時間)禁煙15:00~17:00
(ディナー)分煙17:00~24:00(L.O.23:30)
(フードL.O.23:00)※12/31は21時まで
[定休日]不定休
[店名]和 (→食べログ)
[TEL]075-212-4322
[住所]京都市中京区三条通油小路西入橋東詰町27番地
[営業時間]多分ランチは11:30~ 夜は?
[定休日]ランチは日曜日と月曜日が休みだったはず
#食べログにデータがあまりないので情報が不確かですいません。ランチは11:30からだと思いますが、たまに準備中だったりします。当宿から徒歩2分。ランチは海鮮丼やお刺身の定食が980円(だったはず)。私はいつも海鮮丼。そうめんまでついて充実した内容。
もう何度も行っていて顔なじみ。大将は話しかけると気さくに話してくれます。魚へのこだわりなどヒシヒシと感じます。
ランチしか行ったことありませんが12時過ぎるとお客さんで一杯になり、注文を受けてからお魚を切ったりしているので出てくるのに時間がかかる場合があります。ランチのタイミングで当宿にいる場合は必ず行ってほしいお店。
[店名]イル トバンキ (IL TOBANCHI)(→食べログ)
[TEL]075-555-9271
[営業時間]※夏期のみ17時より営業
(月木土日) 14:00〜翌2:00
(火水金)17:00〜翌2:00(火曜:BAR営業のみ)
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
[定休日]不定休
#夜遅くまでやってるイタリアンバー。アボカドとサーモンのピザが絶品でした。イタリアでバリスタの資格を取ったという店長がコーヒーも入れてくれます。初めてラテアートを楽しみました。
[店名]ソローノ (Solono)(→食べログ)
[TEL]075-708-2729
[営業時間](ランチ)11:30~14:00(ディナー)18:00~22:00
[定休日]月曜※月曜が祝日の場合、翌火曜がお休みです。
#外からピザの窯が見えるお店。カウンターもあって女性1人で来てる方も結構います。
[店名]閏 (うるう)(→食べログ)
[TEL]075-211-0724
[営業時間](カフェ、バー)11:00〜27:00
(食事)11:30〜14:30 17:30〜23:00
[定休日]無休
#パスタやピザが楽しめます。ランチしか行ったことありませんが、二階に案内された店内は町家をおしゃれに改装してあり非常に高級感があります。女性客多し。
[店名]es (エス)(→食べログ)
[TEL]075-256-4888
[営業時間]月~金11:45~翌4:00 LO(フード)23:30
土・日・祝18:00~翌4:00 LO(フード)23:30
[定休日]無休
#クリーム系のパスタを食べましたが美味しかったです。
当宿の近くにある「パン屋」と「カフェ」をリストアップしました。
本当は一店舗ずつ紹介していくつもりなのですが、全部紹介するまで何か月もかかってしまうといけないのでとりあえずリスト化しました。
このページは随時追加更新していく予定。
[店名]ハナカゴ(HANAKAGO)(→食べログ)
[TEL]075-231-8945
[住所]京都市中京区新町通り六角東入ル玉蔵町129-3 エスカル2六角 1F
[営業時間]7:30~18:30
[定休日]日曜・第1、第3月曜
#可愛いパン屋さん。店内は3人入ればいっぱいなスペースしかないですが、甘いパンからワインに合いそうなパンまでぎっしり。テイクアウトのみ。
[店名]ル・プチメック 2号店 (Le Petit Mec)(→食べログ)
[TEL]075-212-7735
[住所]京都市中京区衣棚通御池上ル下妙覚寺186
[営業時間]9:00~20:00イートインは19時まで
[定休日]年末年始
#今出川にある通称「赤メック」と呼ばれている人気パン屋さんの二号店、こちらは「黒メック」。対面式の販売スタイルで店内は高級感があります。店は御池から少し北に上がった西側、うっかりすると通り過ぎてしまいます。店の外に少しだけテーブル席あり。→All
Aboutの特集ページ
[店名]Flip up! (フリップアップ)(→食べログ)
[TEL]075-213-2833
[住所]京都市中京区押小路通室町東入ル蛸薬師町292-2
[営業時間]7:00~18:00(売り切れ次第終了)
[定休日]月曜・日曜
ベーグルで人気のお店。店内は狭いがベーグルはもちろんお惣菜系のパンからサンドイッチまでたくさんの種類があります。テイクアウトのみ。
[店名]ナカムラ ジェネラル ストア (NAKAMURA GENERAL STORE)(→食べログ)
[TEL]090-3652-0454
[住所]京都市中京区室町押小路西入ル蛸薬師町293-1
[営業時間]11:00~18:00
[定休日]日曜
#Flip up!さんのななめ前。スコーンやマフィンのお店。ハワイのお店で働いていたことある店長さん自身が改装したアメリカンな雰囲気の店内。店長さんは大阪の人のようで気さくな方です。
[店名]しろはとベーカリー (→食べログ)
[TEL]075-223-2242
[住所]京都市中京区西押小路町102-2
[営業時間]7:00~19:00
[定休日]日曜日・月曜日
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26021765/
烏丸御池近く。非常に小さな店内。かわいいパンが並んでます。
[店名]パングロッサリー (→食べログ)
[TEL]075-813-0730
[住所]京都市中京区堀川通錦小路下ル錦堀川町649 観タワーハウス 1F
[営業時間]11:00~19:00ランチ営業、日曜営業
[定休日]月曜日・火曜日
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260203/26022410/
高級感あるパンが並ぶ。日曜営業してるのが嬉しいが朝が遅めなのが残念。
[店名]マスサンコーヒーショップ(→食べログ)
[TEL]075-222-0990
[住所]京都市中京区東堀川通御池上る押堀町40
[営業時間]平日:7:00~19:00
土曜:7:00~19:00
日曜:7:00~19:00
[定休日]木曜
#二条城東にあるお店。昭和初期のちょっと気取ったおしゃれな喫茶店という感じの店内で、ここだけ時間が止まってるようです。朝食なども食べられます。店の手前側がパン屋さんになってて懐かしい感じのパンが並んでます。
[店名]ロンドン 室町店(→食べログ)
[TEL]075-256-1598
[住所]京都市中京区衣棚町61-1
[営業時間]ランチ営業
[定休日]日曜日・祝日
#市内に何店舗かあるチェーン店。懐かしい親しみやすいパンが並んでます。テイクアウトのみ。
[店名]志津屋 烏丸御池店志津屋 烏丸御池店 (SIZUYA)(→食べログ)
[TEL]075-211-7205
[住所]京都市中京区虎屋町地先 京都市営地下鉄烏丸御池駅構内
[営業時間]7:30~21:00
[定休日]元日
#京都の有名チェーン店。地下鉄の烏丸御池駅の改札入ったところにあります。駅員さんに言うと改札から入場して、買って出てくることは可能なようです(うちのゲストさんがチャレンジしました)。カツサンドが有名です。
[店名]フクミミ(fukumimi)(→食べログ)
[TEL]075-252-2933
[住所]京都市中京区姉小路衣棚西入ル長浜町143-3
[営業時間]11:30~20:30
[定休日]月曜
#京都のパンケーキで有名なお店。土日のオープン10分前には一挙に列ができます、その第一弾のお客さんが入ったオープン直後に行ってしまうと1時間半くらいは待たなきゃいけなくなりますので気を付けて。食事系もハワイアンなメニューやカフェめしなど充実。すぐ近くにパンケーキとフレンチトーストに特化した二号店「ohana fukumimi」もあります。
[店名]丸久小山園 西洞院店 (茶房 元庵)(→食べログ)
[TEL]075-223-0909
[住所]京都市中京区西洞院御池下ル西側
[営業時間][店舗]9:30~18:00
[茶房]10:30~17:00(L.O)
[定休日]水曜日(祝日は営業)・正月三ヶ日
#宿から徒歩1分。宇治茶のお店です。抹茶のお菓子やソフトクリームなども。座席数は少ないですが店内でお茶やスイーツが食べれます。ロールケーキと抹茶のセットはちょっとお高いですが美味しいです。
[店名]カフェ コチ(CAFE KOCSI)(→食べログ)
[TEL]075-212-7411
[住所]京都市中京区福長町123 横瀬ビル 2F
[営業時間]12:00~22:30(L.O.)
[定休日]木曜・第3水曜
#姉小路通にあるビルの二階。知らないと通り過ぎてしまいます。本棚が充実。フレンチトーストが有名。
[店名]カフェ 火裏蓮花 (カリレンゲ)(→食べログ)
[TEL]075-213-4485
[住所]京都市中京区柳馬場通姉小路上ル柳八幡町74-4
[営業時間](月~金)8:00~18:00(LO) 水のみ17:00(LO)
(土日祝)12:30~18:00(LO)
[定休日]不定休
#京都市役所近くの柳馬場通から細い路地を入った奥。かわいくセンスよく改装された店内は非常に落ち着きます。ランチの「Bピラフ」はデミグラスソースがかかってて絶品。レジ前で販売しているマフィン類もどれも美味しいです。誰にでもオススメのお店。
[店名]フルーツパーラーヤオイソ (→食べログ)
[TEL]075-841-0353
[住所]京都市下京区四条大宮東立中町496
[営業時間]9:30~17:00(L.O.16:45)
[定休日]年中無休
#昔からある果物屋さん。フルーツサンドが有名。隣のお店ではフルーツを使ったスイーツが食べれます。
[店名]サラサ3 (サラササン)(→食べログ)
[TEL]075-811-0221
[住所]京都市中京区三条通猪熊西入ル御供町293 三条会商店街内
[営業時間]11:30~23:00
(昼ごはん)11:30~14:00
(お茶)14:00~18:00
(夜ごはん)18:00~22:30
[定休日]水曜日
#京都にたくさんの店舗をもってるサラサの三条通店。いかにも「カフェめし」って感じのメニューが充実、ピザも美味しいです。料理は比較的ボリュームがあり男性でも満足だと思います。
[店名]珈琲工房てらまち (→食べログ)
[TEL]075-821-6323
[住所]京都市中京区三条通大宮西入ル上瓦町64-24
[営業時間][月~金]9:00~20:00
[土・日・祝]8:00~20:00
[定休日]不定休
#三条会商店街内にあるコーヒー屋さん。町家を改装した店内で1階はカウンター、広い二階にテーブル席の落ち着いた店内、一人でもカップルでも。食事メニューもあります。
「ひつじのグルメ」第二回は、宿から徒歩圏内のパン屋さんの紹介。
「ハナカゴ(HANAKAGO)」さん。
外観は目立たないので注意しないと見逃して通り過ぎてしまいます。
店内は小さくて可愛らしくまとまってます。
オーブンや調理台などが見渡せるようになってるので、
使ってる食材とか調理法とか信頼できますね。
一つのテーブルにギュッと並べられたパン達。
パンは素材の良さを生かした硬派な種類が多い印象、どれも美味しそうです。
店長さん(?)に「オススメは?」と尋ねると、
「朝食としてコーヒーとかに合わせるなら、ボストーク アマンドかブリオッシュかクロワッサンですね。ワインに合わせるならチーズ系の…」だそうです。
(初回に行ったその時は)ボストーク アマンドとブリオッシュを購入しました。
店長さん(?)に「美味しかったら、紹介します」と言うと、
「いやいや、好みがありますし、ウチはそんな…」とご謙遜。
美味しかったので紹介させてもらいます。
営業時間が7:30からなので朝イチに行って焼きたてのパンを買ってゲストハウスで食べるのが吉!
歩くと7分くらいかかるので、パンを買って帰ってくるだけならレンタサイクル(残っていれば)を無料で貸しますよ。
※記事で紹介しているお店は以下の場所に移転しました。
[店名]ハナカゴ (HANAKAGO)
[ジャンル]パン
[TEL]075-231-8945
[住所]京都府京都市中京区室町通六角下ル516-4
[営業時間]8:00~18:30
[定休日]日曜・他不定休あり
[ひつじ庵から]徒歩8分
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26019795/
ここ京都の堀川御池でゲストハウスを運営をはじめて早1か月半。
せっかく周りに美味しいお店がたくさんあるのに紹介しないのは勿体ない。
そんなわけで、今回からチョイチョイ近隣のオススメのレストランや居酒屋などを紹介していきたいと思います。
題して「ひつじのグルメ」
第一回目は、夕飯時にゲストさんから「オススメのお店どこですか?」と質問されたときにまず第一に紹介するお店「ツキトカゲ新町店」さん。
建物は京都を感じさせる町家で、料理は和食。
京都らしい食べ物(かといって高くなく)を望まれるゲストさんにオススメできます。
英語のメニューもありますし、ベジタリアンにも対応できますので
老若男女、日本人も外国人も誰にでも自信をもって紹介できるお店です。
実際、かなりの人数のお客さんをご紹介させていただきましたが
みなさん大満足して宿に帰ってきます。
場所は、ゲストハウスひつじ庵から徒歩5分ほど。
店に入るとカウンターがあり、奥と二階にテーブル席があります。
店長はウルフルズのトータス松本さんっぽい感じの男前。
この店長さんが基本的に天ぷらを揚げてくれます。
手際のよい手つきと、気持ちのいい接客でお客さんを楽しませてくれます。
メニューは天ぷら・おでん・鮮魚系など。
どれを頼んでも味は間違いないです。
写真は、左が おでんだいこんの天ぷら、
右上から、おでん5種盛り おでんのだしのうどん、牛すじの煮込みです。
値段もお手頃だし、カウンターに座れば、揚げたての天ぷらを目の前で揚げてるのが見えます、カウンターに置かれた平たいお皿に揚げたてサクサクの天ぷらを直接持ってきてくれます。
裏メニュー(?)のデザートも絶品です。
おそらく日によってデザートメニューは変わります。
居酒屋なのに、なぜ手作りの美味しいデザートが出てくるか?は、
実際に店舗に行って店長さんに聞いてください。
[店名]ツキトカゲ新町店
[ジャンル]居酒屋、天ぷら
[TEL]075-241-1108
[住所]京都府京都市中京区三条通新町上ル東側
[営業時間]17:00~24:00(フードL.O.23:00)
[定休日]月曜日
[席数]49席
[ひつじ庵から]徒歩5分