2020年11月17日 嵐山にある宝厳院さんのライトアップに行ってきましたよ。
「予約がゼロなら観光すればいいじゃない」と
なんとかアントワネットが言ったようなので、
昼間に真如堂・栄摂院に行きましたが、夜も観光しますよ。
夜のライトアップのオープン時間が17:30。
その20分くらい前に到着しましたが、10人くらいしか並んでませんでした。
もう2019年までの紅葉シーズンでしたら、ずらっと並んでたんですけどね。
すっかり落ち着いてます。
すこし北側にある入口では17:00ころ(17:10だったかな?)、
どこかのツアーのグループが先に敷地に入れるようになってました。
17:30 拝観料500円を払って中へ。
2019年の京都、多くの場所で紅葉の見ごろになったのは連休の11/23頃でしたね。
11/26は曇りの予報でしたが、なぜか青空が見えたので慌てて 京都御苑内にある紅葉の名所「仙洞御所」に行こうと自転車を走らせました。
しかし、天皇陛下が来られる関係か クローズ…。仙洞御所や御所などに来られる方は宮内庁のカレンダーを事前にチェックしましょうね…。
2019年の京都の紅葉が見ごろになった11/23(土)・11/24(日)、各地は凄い人出だったと思います。
その土日を過ぎた11/25(月)はチェックインが一組だけで既に夕方に終えたので、知恩院のライトアップに行くことにしましたよ。
京都ゲストハウスひつじ庵から自転車を走らせ、四条川端あたりの南座の前(天下一品ラーメンの西)の駐輪場に置きます。
南座はちょうどこの日が招き上げの日だったようで、きらびやかでしたね。
2019年 京都の紅葉の名所のライトアップ(夜間拝観)をまとめましたよ。
ひょっとしたら誤情報とかもあるかもしれませんので、行かれる際は 再度公式ページ等でご確認ください。
2018年11月13日は高雄の神護寺に行ってきましたよ。
当宿の5周年記念のためにわざわざ泊まりに来てくれた台湾人ゲストさん3人と関東から来てくれた友人1人の合計5人で観光、楽しかったです。
ひつじ庵→四条大宮バス停→高雄・神護寺→京都トレイル西山コース(トレッキング)→嵐山という一日でしたが、それはまた後日アップするとして、今回のこのブログ記事としては高雄の神護寺とその周辺の紹介だけにしますね。
四条大宮から市バスの8系統に乗り込んだのですが、既に満席。その後もどんどん乗り込んできますので私はずっと立ってました。終点の高雄のバス停の一個手前の「御所ノ口」で降りました。
一個前のバス停で降りたのは、同行した台湾人サイさんがインスタで見つけた「ハート形の木」を見るため。
バス停を降りて看板「嵐山-高雄パークウエイ」に従い階段を上るとすぐの場所。
着いたとき…「え?これ…?」
サイさんが見せてくれたインスタ写真では水面に反射してさらにボカシのエフェクトをかけて良い感じの写真だったのですが…大きな駐車場の端に一本と手作り感あるハートのベンチ。池と思っていた水面はおそらく雨上がりの後の水たまり…皆 ちょっと半笑い。ささっと記念の集合写真を撮り、次に向かいます。
2017年12月6日、伏見にある三栖神社(みすじんじゃ)に行ってきましたよ。
ここは(あとできたツアーガイドによると)、
去年関西テレビの番組で京都の穴場紅葉スポット1位に選ばれたそうな。
たしかに一面イチョウでおおわれ綺麗なところです。
それに私がついた時には誰もいませんでした。
いかんせん、境内の左側の木の葉がほとんど落ちてしまった後。
あと三日ほど前に来ていたら と後悔。
2017年12月4日、天気が良かったので水火天満宮に行ってきましたよ。
本当はこの前にあるイチョウが目当てだったのですが
この日の時点で7割がた落葉して終了。
数本がまだ木に葉がついてました。
2017年11月30日、京都山科の毘沙門堂に紅葉を観に行ってきましたよ。
ひつじ庵を出て地下鉄東西線「二条城前」駅に乗り、「山科」駅で降ります。
そこから徒歩で20分ほど。
駅から案内の看板があるので迷うことはないはずです(二回曲がるだけ)。
まずは到着してこちらに直行。
ここ山科の毘沙門堂の定番撮影スポット勅使門(ちょくしもん)へ向かう階段です。
ここは落葉して階段が落ち葉で覆われるタイミングが一番の見どころかなと。
京都の紅葉特集に載っているのもこの時期の写真ばかりですね。
2017年11月27日、掃除が早く終わらせることができたので、
リピーター台湾人ゲストさんと一緒に「酬恩庵一休寺」に行ってきましたよ。
あのアニメ「一休さん」で有名なあの一休さんです。
ここ一休寺がある京田辺は、宇治より少し南にあります。
私は、当宿ひつじ庵から徒歩で「烏丸御池」駅で地下鉄に乗り、京都駅へ。
ゲストさんと合流して、近鉄に乗り「新田辺」駅で降り
そこから徒歩で行きましたよ。
駅を降りると「一休さん推し」がすごいです。
一休さんの銅像とか、店や駐車場の看板にまで一休さん。
Googleマップを頼りに、徒歩23分で着きました。
2017年11月23日、京都御苑に行ってきましたよ。
祝日なので、あまり有名なお寺とかは避け、広いこの京都御苑を選びました。
まずは南門から入って、拾翠亭へ。
池にかかる橋から撮りました。
この拾翠亭、休みの日だけ(??不確かです)100円で入場できます。
2017年11月21日、北野天満宮に行ってきましたよ。
この日は曇りの天気で、紅葉的にはちょっと微妙でした…。
700円の入場チケットを買って中に入ります。
最後 出口近くにあるお茶菓子とお茶券を頂ける引換券も兼ねてます。
さて、前の記事の続きとなります。
2017年11月13日
亀岡の 苗秀寺で 台湾人サイさんカップルとお別れ。
彼らはひつじ庵を5時に出発して、すでに鍬山神社、神蔵寺を観光済み。これから毘沙門堂に向かうようです。
苗秀寺Googleマップで経路をしらべて次の目的地 神蔵寺に徒歩で向かいます。
神蔵寺に到着。
入場料300円を支払い中へ。
前日の大原三千院の紅葉観光に引き続き、
この日(2017年11月13日)も紅葉狩りに行ってきましたよ。
台湾人サイさん 情報によると今は亀岡が綺麗らしいと聞きこの日は亀岡に行くことに。
サイさんカップルの日本滞在は二泊三日しかないのもあってか、なんと朝の5時に宿を出てすでに亀岡に向かってました。
前日の夜に東京からの友人と滋賀県からのリピーターさんが、前乗りで当宿ゲストハウスひつじ庵に宿泊。数日前からきている台湾人ウーさんと合わせて四人で今日は観光だ。
9amに宿を出発。まずは朝食として、当宿から徒歩12分ほどのところにある素敵な喫茶店「チロル」へ 。